家内がやっているので、他の部屋からやってきました。
もう、寝る場所しかありません(笑)
最近、握ったものですが開けたのは初めて・・・
どのくらい古いキットかというと、中に「パクトラタミヤ」の広告が入っているくらい・・・の時代物です。
初期のパクトラは、身近なエナメルとしては地方では最初に手に入ることになった塗料ですが、
乾きが遅く子供には使いずらい印象の塗料でしたな。
なんとか使いこなせるようになったころには、パクトラブランドはなくなりました。
40年くらい前のお話です。
このキットは何時のものでしょう?
パーツには1972年と掘られていますが、その少しあとくらいのものでしょうか?
オイルショック後であることは間違いなく、アフターパーツの価格表にスタンプで訂正が押されています。
眺めているだけで楽しいですね~
ガキの頃には手の届かないスーパーキットでしたよ。
スポンサーサイト