先ほど帰宅しました。
連泊出張だったので入手が遅れた アオシマ 初代空母アークロイヤル!ですが、手元にあります。
まだパーツも良く見ていませんが、少し昔風の手ごろな部品数のWLシリーズのキットです。
必要にして十分だな。
艦載機がそこそこできているので、船体に早速に進みましょう。
蒼龍のほうは握るのをしばらく悩んでいたフジミ版1937年状態です。
フジミは多くの艦載機を1/700でキット化していますが、九七式一号艦上攻撃機のパーツはこのキット同梱のみ!
別売もしていませんので貴重?です・・・そうなのか?
別途、パーツとしての取り寄せの手配はしてみたのですが、入手できるかは現在のところ不明。用心に?握ってきました。
三号艦攻を改装すれば、らしいのを作れなくもないのですが参考になりますしね?
言い訳はいろいろ出てくるんだな~(笑)
ちなみに、実艦の就航は蒼龍が1年早い。
で・・・
ここ三日で600kmくらいの走行距離、慣れない車ですのでいつも以上に疲れました。
今夜は眺めるだけ・・・酔っ払ったら寝ますね。
スポンサーサイト