進んでいる。
だって、6時起きだもんな・・・
海自艦載ヘリは何時やったのか忘れたが、基本塗装が済んでいる。デカールを貼れば、当時物がすぐ完成する。
「しらね」は1980年、「くらま」は1998年頃にするので、ヘリもそれぞれ違うが大丈夫。
甲板の通路の塗装もおおむね終了、近くで見なければ上等だ!?
艦橋やヘリの格納庫上にも「白線」が必要になるので、もう一回挑戦しなければならない。
に、しても完成させられそうじゃないか!年内に・・・
艦尾の艤装が終わっているので、支柱を塗装してヘリ甲板後部を取り付けるところまで来ている。
船体、喫水線、ヘリ甲板まで行ったら、同時進行は止めて一隻づつ完成させようと思う。
設定時期が違うので、混乱してしまいそうだから。素面でも怪しいしね。
今日は行けるとこまでやります。
さて・・・
毎週の事だが、家に居るときは、休みの日の朝寝は許されない(笑)
家内を近くの地下鉄駅に、末娘を学校に、それぞれ送るために車の準備をしなきゃいけないからね。
家内はほぼ土日は仕事、末娘は部活だ。
雪が降る時期は、まず雪除けして車を出せるようにしなければいけないが、
車で家内の職場に向かうと間に合わなくなるので、地下鉄駅で勘弁してもらうぶん、逆に時間ができる。
もちろん疲れることには変わらないけど、何時ついて何時帰ってこれるか心配しながらの運転よりはましだな。
に、しても・・・
今日はすでに雪除けを3回やった、塗装の乾燥待ちのたびに外に出るがそろそろ勘弁してもらいたい。
まだ雪は降り続いている、一度も止まないのはなぜなんだ!
スポンサーサイト